ん?街で見かけた、今一つ不可解な風景



(41)you shan shan

太極拳の生徒勧誘ポスター。「you shan shan」 は、中国語で「有閃閃」と書くのだろうか。もしそうならば、意味は「きらめいて動く」の意味か。ん?よくわからない。




(42)消費税なし

「ラーメン250円、消費税なし」。ん?消費税法については全くの門外漢のため、零細店舗にも消費税を支払う義務があるかどうか不明だが、この「消費税なし」を税務署はどう判断するのか。




(43)好評分譲中

「好評分譲中」。久しぶりに、ん?の風景。マンションのように部屋数が多ければ理解できるが、こんな狭い土地を分譲する意味が分からない。分譲とは、たくさんあるものをいくつかに分けて譲ることだ。しかも「好評」の文字。好評ならば、すぐに売れているだろう。要は不動産屋が「売地」の看板ではなく、簡単に入手できる既成の幟を立てているだけ。それにしても、「好評」や「絶賛」は、第三者ではなく当事者が使う言葉なのだろうか。以前から気になっている。




(44)JR鳥栖駅

宮崎正弘氏の講演を聴くため、JRで佐賀駅まで行った。写真は、鹿児島本線から長崎本線への乗換駅・鳥栖駅のホームで見かけたスナップ。ん?鳥栖駅が明治22年、九州で初めて鉄道が開業した時の駅の一つだったとは知らなかった。




(45)佐賀城の大広間

佐賀県立佐賀城本丸歴史館は、鍋島藩十代藩主直正が1838年に再建した佐賀城本丸御殿を、当時の佐賀城御本丸差図や古写真などの資料を基に、当時のままに復元したもの。ん?この広さ!パンフレットによると、この大広間は、ここだけで一之間から四之間に廊下の畳を合わせて320畳。世継ぎや幕府からの贈答品のお披露目など、佐賀藩の公式行事が行われていた。




(46)無視刑

空撮をはじめ、測量、物流、警備など様々な用途が期待され、「空の産業革命」とまで言われる小型無人機“ドローン”に新機種が発表された。電源を入れて空中に放り投げると自動的にプロペラが回り出し、被追跡物を追跡しながら動画を撮影。水に浮かべた状態からでも飛び上がれる防塵・防水性能も備えている。雪山でも急流でも砂漠でも、とにかく場所を選ばず、自分が主人公になったアクション映画さながらの迫力映像が撮影できてしまう。 このネット記事を読んで、昔見た「無視刑」という短編映画を思い出した。ん?「無視刑」。ある街では犯罪者は拘置されることなく、従来通りの生活を続けることができるが、唯一、自分の額に「私は犯罪者です」を表すマークを刻印される。街でマークを刻印された者と出会った人間は、その者を完全に無視し、言葉を交わしてもいけない。もし、そのルールを破った者は犯罪者とみなされ、同様の刻印を押される。最初は罪が許される期限まで「大したことはない」と高をくくっていた犯罪者も、日が経つにつれて周囲の無視に耐えられなくなり、誰でもいいから交流したいと声をかける。しかし、その犯罪者の近くには常に、この“ドローン”のような無人機が監視しており、人々は自分が犯罪者にならないため、無視し続ける。ある日、刑を終えた男が街を歩いていた時、知らない女が請うように近づいてきた。その女の額には、犯罪者のマークの刻印があった。彼女は以前、その男が声をかけた時、無視した女だった。「愛」の反対は「無視」であることを伝えようとしているこの物語は、新しい小型無人機の開発がさらに進めば、フィクションでなくなるかも知れない。




(47)駅からウォーキング

コンビニに行こうと朝自宅近くの幹線に出たら、同じ方向に向かって無口で歩く一団を見た。ん?彼らは、JR九州の「駅からウォーキング」企画に参加した人々だ。行き違うと、ほとんどが中高年以上の男女。以前、一度だけ同様の「JR九州ウォーキング」に参加したことがあるが、その時は秋の甘木路を歩いてみたかったから。しかし今回は「陸上自衛隊第四師団・福岡駐屯65周年記念行事」以外、関心を引くものは何もないように思えた。 JRが人々の健康や行楽の志向を利用し売上増進に努めるのは、ひとつの営業活動だから別に構わないが、毎年同じコースではなく、別のコースも考えてみたらどうか。それに、違いが参加時のポイント獲得だけであれば、この企画に便乗しなくても、マイペースでぶらぶらと歩けばいいのではないか。




(48)計算、合ってる?

知人から、家系図を整理してほしいと頼まれた。預かった資料を見ると、家系の始祖は藤原鎌足。計算してみた。自分の一世代前は両親の2人。その両親(祖父母)は4人。両親と祖父母で総数6人。曽祖父母の8人を加えると14人。計算を続ける。10世代前で総数2046人だが、世代がさらに遡り20世代前になると、その総数は2097150人。そして30世代前では、なんと1億6千万人を超える。そういった膨大な祖先の血筋が自分に脈々と受け継がれている。「先祖の血みんな集めて子が生まれ」。御恩と感謝!ところで、ん、計算合ってる?




(49)平常価格?

ある量販店。売価が平常価格より高いのか。ん?値上げしたということ?




(50)銅商

子供の頃、廃品回収業者が鉄くずや銅線などをリヤカーで集めていた。ん?現在でも、このようなビジネスはあるのか。銅を扱う、どのような商売をしているのか。